みなさんは秋冬になるとお肌の乾燥って気になりませんか?特に、40代、50代、60代からは季節によって、お肌の調子が全然違ったりして、、、、。
お肌の乾燥の解消方法や、お手入れはやはり自分ではなかなかわからないもの。特に、どんなファンデーションを使ったら、乾燥がなくなって、美肌になれるのか、知りたいと思いませんか?
今日は9月23日(日)に「今日から美肌!メイクの土台をマスターして、ナチュラル美人になろう」(眉レッスン付)
の納 亜矢子講師にファンデーションの選び方についてお聞きしました。
納 亜矢子さんのHPはこちら
Q: ずばり、ファンデーションってどんなものを使えばいいのでしょうか?
A:ファンデーションにはいろいろな種類があります。パウダー、リキッド、クリーム、クッション、スティック、、、
ざっとあげるだけでもこれくらいあります。
ファンデーションを選ぶ基準は様々ありますが、ご自分のお肌の状態によって選ぶのがベストです。
例えば、くすみやしみが気になるのでカバー力が欲しいといった場合や、お肌の乾燥が気になる場合は
クリームファンデーション。
クリームファンデーション。
オイリー肌が気になる場合やお肌が弱いといった場合にはパウダーファンデーションなどと選んでいきます。
あとは、手軽さで選ぶのも一つの手です。朝本当にに時間がない!といった方は、パウダーファンデーションや
BBクリームを選ぶなど、手順が少なくて済むものを選ぶと時短にもつながります。
BBクリームを選ぶなど、手順が少なくて済むものを選ぶと時短にもつながります。
もちろん、製品によっても様々ですので、ご自分のお肌に実際につけて使用感を試してみるのが一番です。
お店などで試す場合は、買わずに一旦家に帰って夜までどうだったかを確認し、別の日に買うのが理想的です。
お店などで試す場合は、買わずに一旦家に帰って夜までどうだったかを確認し、別の日に買うのが理想的です。
お店でつけた時には綺麗でも、夜になると崩れてしまったり、色がくすんできたりなどが出てくるかもしれないからです。
今お手持ちのファンデーションがなくなる前に、余裕を持って買いに行くと間違いありません。
今お手持ちのファンデーションがなくなる前に、余裕を持って買いに行くと間違いありません。
以上、ファンデーションの選び方を納 亜矢子講師が教えて下さいました。とても参考になりますよね。
今まで乾燥肌なのに、オイリー肌の方におすすめのパウダーファンデーションを使っていた、、、、。なんていう方がいらっしゃるかもしれませんね。自分ではどうしてもピッタリのものを選べない、探せないあなたは、是非、メイクのプロに聞いちゃいましょう。
納 亜矢子講師の秋のメイクレッスンは下記詳細をご覧ください。すでに残席2名様です。お早めにお申込み下さいね。
<9月開催の試着会&セミナーのお知らせ >
9/8 ・13・23 ・ 10/12 ・20 「プロのスタイリストが無料で試着会を開催します。吉川ちひろさんの試着会」@横浜関内
◆夏・秋もの新商品約200枚が入荷。自分に似合うワンピースがみつけられない方におすすめです。
9/8 ・ 10/7 「骨格診断付き、ワンピースの選び方セミナー」@横浜関内
◆お一人ずつ骨格診断をして、お似合いになるワンピースをお選びします。魔法のワンピース一枚付。
10/7・20 「10通りの巻き方をマスターできる!おしゃれなストールの巻き方セミナー」
◆お好きなストール一枚付
9/13・14・ 10/12 「8分類のパーソナルカラー診断セミナー 」@横浜関内
◆自分の顔色を明るくする、似合う色が知りたい方におすすめです。魔法のワンピース一枚付。
9/22 「大石瑛子さんの四柱推命&手相&断易鑑定」@横浜関内
◆大阪から運気UPの女神がやってきます。今お悩みがある方におすすめです。