40歳、50歳、60歳のお洋服選びで、ほとんどの方が気にするのはスカート丈です。ワンピースは特に、全体のバランスとして、スカート丈選びは重要です。
でも、「私は足が太いから、絶対に膝下丈じゃないと無理!」って決めてしまっていませんか?
スカート丈がいつも同じようなお洋服選びだと、クローゼットの中はちょっと寂しいお決まりパターンになってしまいます。
だからってミニスカートをお勧めしているわけではありませんよ。私は太ももがはっているので、ミニスカートは履きません。でも、太ももに比べれば、膝からしたは細い。なので、スカートの丈は膝から+-5cmならOKと決めています。
この膝下丈だけ!っていうチョイスと、膝丈+-5cmがあるかで、お洋服のデザインが変わってくると思うのです。
フレアータイプのスカートは長めだけど、タイトスカートは短めでもOKとしていくと、おしゃれの幅が広がります。
やっぱり膝より短い丈は足の太さが気になっちゃう!っていう方は、靴選びも気をつけて欲しいのです。スカートが短くなった分、ヒールの高さを変える。高くすると、バランスも良くなり、しかも、足長、着痩せ効果があります。
スカートの丈を変えるのと一緒に靴の高さも変える!それだけで、足の見え方が変わってきますよ。お試し下さいね。
<3月開催のセミナーのお知らせ>
3/3(土)10:30~13:00「8分類のパーソナルカラー診断セミナー 魔法のワンピース1着付き」@横浜関内
◆自分に似合う色が知りたい。いつもお洋服やコスメの色選びに迷う!そんなあなたにお勧めのセミナーです。ストール一枚付♪