黒のストッキングを卒業すると、オシャレ度が簡単にUPします。
冬は寒いですから、ワンピースを着るときは必ずストッキングを履くことになるんですが、ストッキングも色、デザイン、素材選びが着痩せするポイントになります。
凸凹素材より、スルッとした素材が着痩せして見えますし、濃い目の色が着痩せ効果UP!!
無難なところで、みなさんは黒色のストッキングを履いていらっしゃる方が多いかもしれませんね。私も3年前くらいまではそうでした。
冬と言えば=黒のストッキングを履く
でも、黒色ストッキングってみーんな履いてるし、ちょっとオシャレ感がないんですよね。
しかも、厚めのものだと、完全に普通、無難なだけ、、、、。
もちろん黒色ですから、一番の縮小色なので、着痩せして見えます。でも、黒色だけじゃないんですよ!
他の縮小色を履いてもちゃんと足は着痩せして見えます。
【 黒以外のお勧めのストッキングの色は? 】
◆ネイビー
◆グレー
◆ボルドー(今年の流行色)
ボルドーなんかは、黒の無地のワンピースなんかに差し色として履いたら、かなりオシャレ度UPですね。ストッキングにさらりと流行色を入れたりするって、簡単ですが、「オシャレな人だな!」って印象になります。
黒色は今年はちょっと卒業して、何にでも合わせやすい、ネイビーやグレーでまずは挑戦してみてください。
オシャレの幅が広がりますよ。
冬にはオシャレ・アイテムとして絶対に欠かせない!
10通りの巻き方を90分で学べるオシャレなストールの巻き方セミナーを開催します♪
セミナーでは、秋冬トレンド・アドバイスも入れながら、あなたのお顔にあった柄、色を講師がお選びします。
「11/30(木)オシャレなストールの巻き方セミナー」