よくあるお悩みに、「私、いつも同じような色のお洋服を買ってしまうんです」っていうのがあります。これ、本当によく聞きます。
魔法のワンピースの試着会では、「こんな色は今まで試着したこともないけど、意外と自分に似合ってビックリ」っていうお客様はたくさんいます。
通勤服で、いつも同じような色、柄、デザインだから、変化させたい!とか、同僚に褒めてもらえるようなコーデがしたい!というあたなには、とーっても簡単に変化できちゃうテクニックをお伝えしますね。
コーデの変化にはカラーバリエーションなんです。
いろんな色がクローゼットにあるということは、いつも同じ色ばかり着ている人より、何通りも多く、コーデができちゃうということ。
まさに、おしゃれの幅が広がるということです。
急に派手な色を買いましょう!ってことではありませんよ。これ、逆にコーデするのが大変。浮いちゃいますから。
でも、プチプラのお店やセールでちょっと春っぽい色のカーディガンを見つけたとか。
いつもは黒、グレー、ネイビーのパンツしか通勤では履かないけど、ちょっと春っぽく、ライトブルーにしてみようとか。
いつもの地味色に変化をつける色を足していくってことです。
自分の好きなスタイル、デザインが決まっている人も、この色に関しては、もっと広げていくだけで、同じようなスタイル!って見えなくなります。色はあなたをハッピーに、そして、周りの人もハッピーにしてくれる魔法です。
是非、プチプラやセール商品でカラーバリエーションを増やすお洋服を買ってみて下さいね。今年のトレンドカラーはグリーンです!
< 3月開催のセミナーのお知らせ >
3/3(土)10:30~13:00「8分類のパーソナルカラー診断セミナー 魔法のワンピース1着付き」@横浜関内
◆自分に似合う色が知りたい。いつもお洋服やコスメの色選びに迷う!そんなあなたにお勧めのセミナーです。ストール一枚付♪
3/3(土)14:00~15:00 「小さいサイズの方限定!SSサイズ新ワンピース企画会議に参加しませんか?」
◆SSサイズで自分の体型にあったワンピースが見つからないあなたに、欲しいデザイン、色、柄のリクエストを聞いて、制作しちゃうかも?お客様参加無料の企画会議です。