甘いものがあまり私は好きではないので、ケーキとかって、本当に1年に数回食べるくらいなんですよね。お友達の誕生日とか、自分の誕生日とかです。
なので、うちの3歳の息子も甘いものがそんなに好きではありません。kidsが喜ぶような、グミとかハイチュウとか見向きもしないで、
お煎餅とか、ナッツ類とか、、、、。これっておつまみ系ですかね。
ですが、アイスクリームだけは違いますね。これって世界共通?子供あるあるですね。
まひろは、チョコレートは食べないのに、大好きなアイスの味は「チョコミント」だったりして。
うちは冷蔵庫がとにかく小さいのです。会社で借りているアパートなので、家具付き。なので、文句もいえないのですが、冷凍庫はもう、
3人家族には小さすぎて、こちらの大きなアイスをいれるスペースなし。
ってことで、うちでは、週末のお楽しみとして、息子と旦那さんはアイスを楽しんでいます。私はアイスもあんまり好きではないので、二人の信じられないくらい大きなアイスを見守っています。
最近はチョコミントとバニラを選べない息子はダディーにバニラを頼ませて、両方食べる作戦に。
ダディーは嬉しそうに、シェアしながら、食べています。
こちらでは、アイスには、マーブルチョコやストロベリーシロップなどの、トッピングが当たり前。すでに甘いのに、さらに甘く!
そのうちまひろもアイスの上にあふれるばかりのトッピングをする日がくるのでしょうね。