うちの2歳9か月になる息子はなによりもバナナを愛しています。朝起きたら、まず、一番大好きなダディー、ダディー、ダディーと叫びながら、部屋中を捜し歩いて、いないと分かると、「ナナー、ナナー、ナナー」と叫び続けます。
「バナナ」と言いたいのですが、まだ、「ナナ」としか言えてないのです。
でも、このバナナをナナっていうのがまた、とても可愛いかったりします。
私は週に2~3回スーパーへ行くのですが、バナナは毎回、二房買います。二房って凄くないですか?一房は大体、6~7本なので、それば2つ。重いし、ちょっと恥ずかしい。
でも、息子のまひろがバナナ王子なので、一日2~3本は普通に食べるのです。そして、旦那さんも同じく食べる。
私は朝のスムージーでバナナは1本使う。
そんなことで、ニー家のバナナの消費率は半端ないわけです。
みんさんのうちではどうですか?一番人気の果物はバナナですか?
ダーウインは南国なので、バナナは一年中、本当に美味しいです。これが、まひろをバナナ島生まれのバナナ王子と呼んでいる理由です。
とりあえず、バナナ=お通じが良くなるのは本当です。うちの息子君、いまだに便秘になったこと、一日もなしです。
嬉しいような、、、、、。まあ、健康ということですね。
<1月開催のセミナーのお知らせ>
1/21(日)「オシャレなストールの巻き方セミナー」@横浜関内
◆10通りの巻き方を90分で習得可、首に巻いているだけのストール使いにさようならできます!
お好きなストール一枚付、魔法のワンピースのご試着&ご購入もできる特典付き♪
1/20 (土)「8分類のパーソナルカラー診断セミナー 魔法のワンピース一枚つき」@横浜関内
◆いつもお洋服やコスメの色選びに迷う。いつも同じような色ばかり着てしまうので、違う色に挑戦したい。似合う色が知りたいというあなたにお勧めのセミナーです。
講師の吉川ちひろさん↑↑