私には3歳になったばかりの息子がいます。今はデイケア(オーストラリアの保育園のようなところ)に週に3回通っています。母の日に、そのデイケアで作ってくれたのは、とーっても想像力が豊かな素晴らしギフトでした。
いつも思うのですが、保育園の先生には頭があがらないですね。こんな素敵なギフトをもらったら、もう、涙がでちゃうし、作っているところをちゃんと写真にとってアルバムのようにして渡してくれます。
これを園児みーんなにしているんですから。もう、素晴らしいとしかいいようがないですね。3歳の息子が母の日のプレゼントを作りましょう!って言われてどれだけ理解していたのかは、わかりませんが。周りの子達と一緒に、作ってくれたんですね。
そして、大事そうに抱えて、お迎えの時に渡してくれました。クッキーもついていましたが、車の中で自分で食べてました。マミーには本当にちょっとくれたけど、、、、。笑。これから、こうやってたくさんの手作りの贈り物をくれるのでしょうね。
母の日ふ、一年に一度しかないけど、いつも「ありがとう」って言える、そんな自分でいたいし、息子にもそんな優しい男の子になってもらいたい。「ばあば、いつもありがとう!」