昔から、体育の時間は本当に嫌いでした。私、本当に運動神経がないのです。
とくにバランス感覚がないのか、平均台とか、跳び箱、逆立ち、そして逆上がりとか、もう拷問でした。
おまけに走るのも苦手。100メートル競走とか、いつも最下位。できるのはヨガだけ。
ヨガって勝ち負けがないから好きっていうのもあります。自分のペースでやればいいので。
さて、超運動音痴の私と身長182cmで94㎏の大きな体なのに、超運動神経のより旦那さんの間にうまれた、うちの3歳の息子はどうなのか?
どうやら私に似ないでダディーの運動神経をついでくれたようです。ほっとしています。これってどちらかに似るってことなんですよね。
運動が大好きなボーイズ達はいつも公園でワニさんごっこ。
大きな体のダディーワニが、まひろを捕まえるというゲーム。
とーっても体が硬いのに、うちの旦那さんはよく運動ができるよな?っていつも感心します。
私は今も絶対に逆上がりとかできないから、まひろに教えてっていわれたら困るな。
跳び箱とかもできないし、、、、、。運動神経がないってこんなとこでも苦労するんですね。
<7月開催のセミナーのお知らせ >
7月の全国の代理店さんの試着会開催スケジュールはこちら