私の旦那さんはアイルランド人です。でも、実はイギリス産まれの、イギリス育ちなんです。しかも、ある時、二人でビールをもう、信じられないくらい飲んでいた時に、旦那さんのマーティンからある衝撃的な告白をされました。
「僕は、実はイギリスのNew Castleのアパートのキッチンで産まれたんだよ」
えええええ、そんな時代だったのか?旦那さんとは私は14歳の年の差があるので、まあ、自宅出産とかその頃はイギリスでは普通にあったのかもしれませんが、キッチンとはビックリでした。
彼はもの心がついた頃に、お母さんに「あなたはキッチンで産まれたのよ」と聞かされてかなりビックリしたみたいです。そうですよね、キッチンっていうのはなんか、ちょっと意味深なような気がしませんか。シェフになったら良かったの?って聞いたら、嫌、食べるのが好きだから、、、、。
マーティンは本当に食べるのが大好きです。食べることに関しては、どんなにお金をだしてもなんとも思わないタイプ。食べることは幸せだから、食べたいものを食べる主義の人。私はそんな彼のことがもちろん、大好きなんですが。まさか、キッチンで産まれていたとは、、、、。
マーティンはイギリス産まれのイギリス育ちですが、両親はアイルランド産まれのアイルランド人。彼はアイルランドに住んだことはありません。でも、彼は自分は「アイルランド人」だと、きっぱりハッキリいいます。
うちの息子はオーストラリアのダーウイン産まれのアイルランド人と日本人のハーフ。彼は将来、自分のナショナリティーをどのようにいうのでしょうか?アイルランド人? 日本人? イギリス人? オーストラリア人? パスポートは日本、イギリスを今は所有しています。
息子よ、ナショナリティーやアイデンティティ、困ったことがあったら、あなたの人生の先輩、ダディーに相談してね。と、願う母でした。
< 3・4月開催のセミナーのお知らせ >